バイオハザード・コードベロニカ ナイフチャレンジ
CHALLENGER CherryHill
QUALIFICATIONS とにかくナイフだけ
DATA これはYahoo!掲示板に投稿された内容です
とにかく読んでくだされ!
 ■チャレンジの説明■
ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ お屋敷の離れ編

とにかくやらねばならん事は山積みである。
まずは離れのお屋敷で『銀の鍵』をゲットせねばだ。
ココはかなりキビシかった。

道中の「てびよ」は書斎で襲撃して来るヤツも含めて、当然のごとくシカト。
んでも無傷で突破はできじで、元のお屋敷に戻った時には激死にそうになっていた。
「ココロが病んでる兄妹の部屋」の外廊下のゾンビに手こずったのもイケなかったかも。
・・・回復アイテム持って行かんかったからなぁ・・・。
階段踊り場のスプレーと廊下のグリーンハーブは取ったけど、使わなかったのだ。
ナイフで挑む際には、回復はギリギリまでねばって全回復を使うのがキホンである。
時々それが原因で、てびよにアタマ握りツブされたりハンターに首もってかれたりするが・・・。

ちなみに離れの入り口付近にレッドハーブがある事を知ったのは、ナイフでクリアが終わった後だった。
思えば一番イケなかったのはこれであろう。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ はるかなる医局編

今回はマップがやたら広い。
ここからギロチンのある所まで戻らねばならんのか、と少々ヘコむ。

ギロチンが落ちると扉の奥にゾンビが2匹。
すかさず撤退して入り直しだ。
なぜならここは狭い。ナイフは広い所で振らないと、いちいちカベに弾かれて大変なのだ。
しかもこーゆーイベント場面のゾンビは足が早いヤツである場合が多い。

入り直したら、その2匹は金網の外にいた。
らっきーである。
もっともその次の通路ではゾンビ1体につき1回齧られたのだが・・・。
ムカついたので全部やっつけたさ〜。

@

ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ 変態ドクター編1、ザコはとっとと始末の巻

「解剖医ゾンビ」はガマン比べするしかないボスキャラである。
ナイフだけで挑む者にはまさに天敵であろう。確実に回復アイテムを消費してしまうからだ。
2でブラッドのゾンビとナイフで闘ってみた時は、こっちの集中力の方がもたなかったものである。

すでにこの場面を突破していたイビーさんが言うには、「ワザと袋小路に追い込まれて、1対1で戦える状況にもっていく」という方法が一般的との事であった。
しかしオレのとった作戦は「一度逃げて入り直し、のーまるゾンビをやっつけて再び撤退。その後タイマン勝負」である。
のーまるゾンビをドクターが来る前にやっつけるのはめっちゃスリリングであった。しかし予定通りノーダメで始末して脱出に成功。

さ〜て、がんばんべ。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ 変態ドクター編2、「ぷ」の数の巻

その後のタイマン勝負だが、「ワザと追い込まれ作戦」よりは「コッチが追い込んでやるぜ作戦」の方がワリが良さそうなカンジがしたので、そのよーにした。

ベロニカのナイフは相手との間合いによって切った時の音が違う。
『つぷっ』『つぷぷっ』『つぷぷぷっ』の3種類があるようだ。
もちろんこれは1振りでのヒット数である。
ドクターはどついても、のけぞるだけで転ばない。ただしのけぞってる間は無防備である。
こっちが追い込まれている状況だと、のけぞっているドクターには『つぷっ』が1回しか入れられないのだ。ここをせめて『つぷぷっ』にするためには、どついた時に離れてしまってはイケない。

単純に『ぷ』の数を比較すると、一度噛まれてから次に噛まれるまでには、「追い込まれ」だと『つぷっ』『つぷぷっ』で3回、「追い込み」だと『つぷぷっ』『つぷぷぷっ』で5回。うまくすればもっとイケそう。
ワリの良さは1.66倍以上である。

 結論:「追い込み」のがオススメ♪



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ ピアノロールをゲット編

いちいちセーブしに戻るのもかったるいので、ドクターやっつけたその足で拷問部屋に向かう。
コウモリどもはライター持ってたからどーでも良かったが、問題は次の部屋である。
ゾンビが3匹。とりあえずはことごとくすり抜けて階段に辿り着く。
しかしそこで思った。
「帰り道の事もあるし、何体かやっつけておいたのがイイのでは?」
幸いにもここは階段である。ゾンビどもは階段移動がやたらトロくさい。
そんなワケで階段下でゾンビが追って来るのを待つ。
来たら階段を降りきらないうちにちくちくである。
無傷で突破♪・・・とか思ったら、野郎ドモ、ゲロ吐きやがった。
とほほである。

んでも2体やっつけたので、帰りは安全だった。
使いもしないハンドガンの弾やボーガンの矢をゲットする余裕ぶりである。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ おっさんに止血剤編

何故か表に出るとゾンビ3体。やっつけたハズなんだがな〜???
つかまりまくって、先の苦労も水の泡である。
何がイケなかったかと言えば、ポーズもかけんでヨユーこいてタバコに火つけるべくライター探してたのだ。くっそ〜。

 教訓:ナイフチャレンジでヨユーかましてはイケない。

お前等は許さん!とか思って、結局3体ともやっつけた。
もーここまで来る事もあるまい。そんなワケでおっさんに止血剤をあげに行く。
道中はゾンビに1回齧られただけ。クイックターンが間に合わんかったのだ。

屋敷に戻って中段して、豆腐さんのHPのチャットに顔を出す。

豆「ロドリコ(おっさん)に止血剤はやらんでもイイんだよ。」

・・・いまさら言われましても・・・。
でもキーピック持ってたおかげで訓練所の模型部屋でスプレー取れたので、結果オーライである。

@

ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ お屋敷離れアゲイン編

その後オブジェも2つ揃ったし、再びお屋敷の離れに向かう。
渡り廊下はゾンビがいっぱい。全部で7匹くらいいたかな。
ここのゾンビどもも結局全部やっつけた。齧られた回数、4回(だったと思う)。
てびよ共は例のごとく無視。
離れもゾンビでいっぱいである。階下の2体に少々苦戦。他は階段を利用して軽く始末。
特にこれと言った問題も無く、お屋敷爆弾起動となった。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ とおせんぼハゲ編1、強行突破はムリの巻

今回登場するタイラントはドルフ・ラングレンに似ている。
ちなみにオレの中では2のハゲチャビンTはマイク・ベルナルドかな〜。

まぁ、そんな事はどーでもいい。

飛行機離陸までの最大の難所はやはり「タイラント@とおせんぼハゲ」であろう。
コイツは無視して突破が出来ない相手である。脇をダッシュして突破を試みたが、左右どちらを抜けようとしてもラリアットではじき飛ばされて突破不可能。
・・・やっつけるしかねーのな。とほほ・・・。
ガマン比べ開始。大体『ぷ』が15回くらいでダウンを取れるらしい。(未確認)
ダウンが取れたところで、「ちゃ〜〜〜んす!」とか思って再度突破にチャレンジするが・・・。

 どこっ

・・・ぐぬぬ。ダウンしててもラリアットを忘れないとは・・・流石はドルフ・ラングレン!
極真空手出身はダテじゃない!
・・・などと感心している場合ではない。
この一撃で、後ろで燃えてるドラム缶の所までふっとばされて、クレア焼死。
とほほである。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ とおせんぼハゲ編2、どーにか突破の巻

その後たてつづけに5回焼死。うち2回はダウンも奪えなかった。
単純なガマン比べでナニ手こずってんだ、自分・・・、と少々ヘコむ。

それにしても強い!強いぞドルフ・ラングレン!
元スウェーデンキックボクシング王者の肩書きはダテじゃない!

結局7回目でやっと撃沈に成功。
手こずらせやがって・・・。

とにかくどーにかこーにか飛行機に帰り着いた。
しかし・・・コイツってば、いつの間にカーゴルームに忍び込んだんかなぁ?



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ カーゴルーム編1、ひとまず頑張るの巻

飛行機内での『タいラント@ドルフ・ラングレン似』はめっちゃ強い。
しかしカタパルト6発で突き落とせるとの事。
んでも一応ナイフでどこまで戦えるかチャレンジしてみた。

まずは対ボス戦の奥義『三角切り』を試す。
しかし、これが全然通用しない。
ヤツにはラリアットがあるからである。
脇を駆け抜けようにも、超反応のラリアットに阻まれてしまい、一向に三角切りに持ち込めないのだ。

次にG2をノした『後退しつつスキあらばちくちくアタック』。
これも全く通用せず。
ヤツの歩行スピードは明らかにG2より早い。
オマケにダッシュ攻撃してきやがるのだ。
これは仮に避けれても、立続けにもう一度出して来るので、事実上回避不能なのだ。

むむう。スキが無い・・・。強敵ナリ。
言っちゃあなんだが、緊急回避のないベロニカではこんなのに勝てる気がしない。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ カーゴルーム編2、断念の巻

この『タイラント@ドルフ・ラングレン似』のスキらしいスキはと言えば、一撃食らった後の『振りかぶり追撃ハンマー』の時ぐらいなモンである。
しかしこの攻撃はこっちが一撃食らった後にしか見た事がない。

攻撃を食らわないままあれを誘発できないものだろうか?

しかしいろいろやってみたが、あれを誘発する方法は発見出来ず。

ちなみにオレの価値観では、どんなに腕や運が良くても全回復2個以内で倒せない相手は『ナイフじゃムリ』である。(もっともラスボスの場合は除くが。)
そんなワケで「ナイフでやっつける案」は却下する事にした。



ナイフ1本チャレンジ@ベロニカ カーゴルーム編3、逃げ回るの巻

そんなこんなで『カタパルト6発作戦』開始。
一応ナイフでやっつける方法を探っている時に、うまくやればヤツの周りをぐるぐる回れる事は確認済みである。
ただし、ヤツの『その場ぐるぐる』とクレアの『まわりぐるぐる』では後者の方が若干早い。
ヤツの真横からナナメ後ろ45度の間を走る状態をキープするように、時々ダッシュを止めるなどしないと、急にヤツの回転方向が変わってびっくりする事になる。

ちなみに、攻撃を食らわずにその状態に持ち込むのは激難度。
一撃は食らう覚悟が必要である。

作戦変更後、力尽きたのが3回、ど突き落とされたのが4回で、やっとの事でスプレー1本とGハーブ1個で撃退に成功。

しんどい戦いであった。(戦ってないケド)


PREV NEXT
HOME